2022年9月5日令和5年度園児募集要項について令和5年度募集人員及び年齢 3年保育(3歳児) 70名 2019(平成31)年4月2日~2020(令和2)年4月1日生まれ 2年保育(4歳児) 若干名 2018(平成30)年4月2日~2019(平成31)年4月1日生まれ 入園考査 11月1日(火)9時より13時まで...
2022年9月5日令和5年度入園説明会、願書配布のご案内幼稚園入園説明会を行います 日時 10月13日(木) こばと会対象者 11:30- 10月14日(金) 一般向け 9:30- 10月14日(金) 一般向け 10:30- 10月17日(月) 一般向け 9:30- 場所 本園2階ホール...
2022年8月15日今年の夏まつりは行いません毎年賑わいを見せていた夏祭りですが、新型コロナウイルス感染症のまん延により、今年は開催を見送りました。 また現在幼稚園は、大規模改修工事を行っております。 来年秋ごろ完成予定ですので、楽しみにしていてください。 1月21日土曜日午後、卒園児同窓会を開催予定です。ぜひお寄りい...
2022年8月5日工事が始まっています夏休みに入り、幼稚園の増築改修工事が始まりました。暑い中、作業をしている工事関係者の皆さん、ありがとうございます。 先日小型のミキサー車が生コンクリートを運んできました。
2022年8月4日9月17日(土)ぽっぽの日 遊びに来ませんかぽっぽの日は未就園児が幼稚園で遊ぶ日です。運動したり、作ったり、踊ったり・・・・。いろいろなコーナーがありますので、楽しんで下さい。うさぎたちや亀も待っています。 日時 9月17日(土) 10時から11時まで 予約は不要です。 雨天決行
2022年7月2日年長お泊まり会 おはよう!今朝も子ども達は元気です。6時半に起床して、お布団を片付けて、朝食の準備をして、 朝からモリモリご飯を食べました。 そして楽しかったお泊まり会は無事に終了。 子ども達はお家に帰りました。
2022年7月2日年長お泊まり会 夜になりましたはみんなで銭湯に出かけました。あつかったよ 大きかったよ など、石鹸のいい香りをしながら幼稚園にもどってきました。 各部屋にはなんと蛍!!先生たちが蛍を見たい!と言っていた子ども達の為に飾りつけをしてくれました。 そしてなんと先生からサプライズが!!
2022年7月2日年長 お泊まり保育 お買い物に行ったよ (前日の準備) 6月30日 年長さんは6つのグループに分かれて、お泊まり会の夕食で作るカレーライスの材料と、朝食に食べるおむすびの具をスーパーに買い出しに出かけました。事前にどんなカレーライス、おむすびにするかをグループごとに話し合って、材料も考えました。暑い中、スーパーまで行ってお肉、野...
2022年7月1日年長お泊まり会 夕食作り今日の晩御飯はカレーライス。前日に皆で買ってきた材料でカレーを作ります。みんなで材料を切って、そして先生が外で火を起こして、鍋をセットしてグツグツグツ。「にんじん じゃがいも 玉ねぎ 炒めて・・・」 各グループオリジナルのカレーが出来ました。...
2022年6月23日 7月14日 マタニティーライフトークこれから出産を向かえる地域の妊婦さん向けの、妊娠、出産、子育てに関する情報や、相談をお聞きするマタニティーライフトークを開催します。 日時 7月14日木曜日 10:00-11:00頃 場所 はとぽっぽ保育園 内容 妊娠期の合併症...
2022年6月16日観劇会 「ソノヒカギリ美術館」 劇団風の子6月15日 滝野川西区民センター8階の多目的ホールをお借りして、3年ぶりの観劇会が開催されました。 鳩の会の四役の皆さんの準備のおかげで、子どもも先生もとっても楽しい時間が過ごせました。 笑いあり、驚きあり、途中子ども達も参加したり、あっと言う間の1時間でした。 ...
2022年6月10日年中 あじさい散歩に行きました 飛鳥山6月9日、年中組はちょっと遠出のお散歩に 飛鳥山にあじさいを見にお散歩に行きました。 途中小雨状態でしたが、大きな歩道橋では下を走る都電の運転手さんに手を振ったり、飛鳥山のモノレールに乗ったり、そして公園で思いっきり遊びました。...
2022年5月30日6月22日 マタニティーライフトークこれから出産を向かえる地域の妊婦さん向けの、妊娠、出産、子育てに関する情報や、相談をお聞きするマタニティーライフトークを開催します。 日時 6月22日水曜日 10:00-11:00頃 場所 はとぽっぽ保育園 内容 マイナートラブル...
2022年5月30日6月3日 ぽっぽの会木内鳩の家幼稚園では地域の子育て世代の皆様方向けに、子育て相談やアドバイスなど、情報交換をしていただける機会を設けています。ぜひご利用ください。 日時 6月3日金曜日 9時15分~10時15分頃 場所 幼稚園 鳩の会室兼職員室 担当 多賀園長
2022年5月30日6月9日 ぱくぱく広場のご案内木内鳩の家幼稚園では、地域の子育て世代の皆様方向けに、食育アドバイスや子どもの栄養について意見の交換や、情報交換をしていただける機会を設けています。 今回は栄養士の富澤先生が食育についてのお話します。簡単な試食もあります。ぜひご参加ください。...