top of page
学校法人 淡島学園
木内鳩の家幼稚園
木内鳩の家幼稚園
ようちえんより
よくある質問
当園について
保育の特色
鳩の家の給食
はとの子の生活
入園・見学案内
2歳児こばとかい
求人採用
お問い合わせ
ようちえんより
保育や行事の様子、園の最新情報をお知らせします
すべて
最新情報
保育の様子
給食室だより
子育て事業の案内
求人募集
工事
検索
電車に乗って荒川土手へlet's go (年長園外保育)
埼京線に乗って浮間舟渡駅から歩いて、荒川土手に到着。年長さんになったばかりの子ども達。リュック背負って重い、、お腹すいた、、、と呟く子もいて、大丈夫だろうかと心配したのですが、公園につくとわーっっと目を輝かせます。 土手でよもぎを摘み始めると、こんなにあった!お花で指輪作る...
2024年4月25日
ワクワクどきどき新年度
桜の木の下で楽しく遊ぶ子どもたち。 それぞれの進級、入園を迎え新生活のスタートです。 年長さんは、幼稚園最年長のお兄さんお姉さんになって、リーダー活動や当番に張り切っています。恥ずかしそうに年少さんの様子を見に来てくれたり、お助けマンをしてくれています。...
2024年4月16日
入園式 4月10日
晴天の中、入園式が執り行われました。 新3歳児60名。 昨日の荒天が心配でしたが、桜はまだまだ花をつけていました。
2024年4月10日
桜が満開です
園庭にある桜の木が満開です。その下で、園児たちが遊んでいます。
2024年4月8日
令和6年4月1日園庭の桜が咲き始め
令和6年度幼稚園型こども園スタートです。 名称は木内鳩の家幼稚園のままです これまで長く培ってきた子ども主体のワクワクした保育をすすめ、意欲的でたくましい子どもを育てていきたいと思います。広い園庭で思い切り遊び、おいしい手作り給食を食べて大きくなってほしいです。...
2024年4月2日
第94回卒園式を行いました
幼稚園ホールで卒園式を行いました 園長先生から一人一人卒園証書をうけとり 卒園児らしく立派に卒園しました 先生たちはみんなとの思い出がたくさんできました。その一つ一つが宝物です。みんなが大きくなってとても嬉しい気持ちでいっぱいです。...
2024年3月19日
子どもお別れ会と終業式(歌あり)
年長さんは幼稚園のお兄さんお姉さんとして、たくさん遊んでくれたりお世話してくれました。 今日は年少さん年中さんと一緒にお別れ会を行いました。 年長さんに歌を歌ってもらったり、プレゼントを渡したり、最後は花道を作ってお祝いしました。憧れの年長さん、今までありがとう!!...
2024年3月19日
卒園児遠足 上野
年長さんと先生達で上野動物園へ卒園遠足に出かけました。 幼稚園生活の思い出にグループごとにたっぷりと動物園をまわって楽しく過ごしました。たくさん笑って、たくさんおしゃべりして、みんなでお弁当を食べました。 板橋駅に朝9時出発して、夕方4時の解散までいっぱい歩きました。電車の...
2024年2月16日
2月2日 節分 豆まき
みんなで節分集会を行い、豆まきの劇やお話しを聞きました。 クラスで豆まき用の豆を配っていると、、、、。 うおーっと鬼が次々と登場! 5匹の鬼に向かって、「鬼はーそと!!」 必死に鬼をやってける子ども達。 最後には魔除けのひいらぎイワシを飾って、鬼を追い出しました。...
2024年2月2日
おもちつき 1月11日
寒い中、園庭でおもちつきを行いました。
2024年1月12日
クリスマス会 12月19日
サンタごっこやクリスマス製作をしながらクリスマスのムードいっぱいの12月。 いよいよクリスマス当日までとなりました。 全員でホールに集まりました。ホールはキラキラに飾り付けられて今日だけ特別なパーティ会場です。歌をうたって、クリスマスツリー点灯式をしたり、先生達の手品や劇「...
2023年12月20日
年中 芋ほり
10月12日に年中は電車に乗って、芋ほりをしてきました。
2023年10月13日
山に登りました!
秋らしくなってきた10/29。年長組は日和田山に登りました。池袋駅から西武線に乗り飯能駅で乗り換え、ようやく高麗駅に到着。いざ、山登りへ出発!!! 登りながら「だいぶ高いー」「大変すぎるーー」を連呼する子どもたち。転んで気持ちがめげてしまいそうになっても頑張りました。...
2023年10月3日
幼稚園運動会のお知らせ(未就園児競技あります)
幼稚園の運動会を行います。 日にち 令和5年10月28日(土) 雨天順延29日(日) 場所 滝野川第二小学校校庭 10時頃未就園児競技「宝ひろい」があります。どうぞご参加ください。 卒園児競技、敬老競技、保護者競技も行います! 小学校に自転車は停められません。
2023年9月13日
2学期が始まりました9/5
きれいになった園舎ホールに全園児が集まり、2学期始業式を行いました。こども達はそれぞれの夏休みを過ごして、プールに行ったよ、電車に乗ったよ!等色々な話をしてくれました。 始業式の後は、園庭で水遊びをして過ごしました。9月になっても暑いですね。
2023年9月7日
預かり保育の夏
夏休みや振替休日も預かり保育を行なっています。 広い園庭で思う存分遊べます。 酷暑の今夏は熱中症に気をつけながら、交代でプール遊びを楽しんでいます。お盆期間はお休みします。
2023年8月19日
お泊まり会はふとん山、カレー作り、夜の探検、、、
1学期の最後の年長お泊まり会。 どんなことをしたいかクラスで話し合ったり、夕食と朝食のメニューを考えたり、食材の買い物に行ったりしてお泊まり会を迎えました。みどり組はひまわり畑、き組は宇宙をテーマに調べて、保育室の装飾をみんなで作りました。...
2023年7月17日
願いが叶いますように、、、、笹焼き
短冊と飾りに願いを込めて、一人一人が結びつけた七夕の笹。みんなで集まって笹焼きをしました。 ケムリになって天まで届くように歌を歌いながら火を見守りました。
2023年7月10日
7月7日竹馬認定式
お家の方や年中、年少さんに応援してもらって、竹馬認定式を行いました。
2023年7月7日
竹馬(年長)
今日も年長は竹馬を頑張っています。皆コツコツ練習を重ねて、一歩一歩進んでいます。
2023年6月22日
お問い合わせ
園の資料請求、ご相談やご見学申込みなど
お気軽にお問合せください。
03-3916-0940
電話でのお問い合わせ
03-3916-0998
FAXでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
よくある質問
bottom of page