top of page

電車に乗って荒川土手へlet's go (年長園外保育)

ree

埼京線に乗って浮間舟渡駅から歩いて、荒川土手に到着。年長さんになったばかりの子ども達。リュック背負って重い、、お腹すいた、、、と呟く子もいて、大丈夫だろうかと心配したのですが、公園につくとわーっっと目を輝かせます。

土手でよもぎを摘み始めると、こんなにあった!お花で指輪作る!虫を見つけた!ととても楽しそうに遊びだしました。何日も前からよもぎ探検隊になって遊んだり、散歩に出掛けていたので興味深々です。


雨上がりの晴天で、大きなミミズや小さな小亀の迷子がいたり、てんとう虫やだんご虫もたくさん出てきました。

ree

いっぱい遊んだあとは待ちに待った弁当の時間。友だちや先生とおしゃべりしながら、お家の方が作ってくれたお弁当を食べてお腹も心も満たされました♪

そして、昼食後は土手滑り!!!

レジャーシートに乗ってエイっっ。土手を何度も何度も滑り降りて遊びました。

帰り道には一回り大きくなった姿の年長さんでした。また出かけようね!

関連記事

すべて表示
幼稚園(年中長)運動会の開催について

明日(10/12) 滝野川第二小学校校庭で幼稚園運動会を開催します。 未就園児、卒園児の競技も実施しますので、是非いらして下さい。 未就園児競技は9時半頃 卒園児競技は11時10分頃を予定しております。 競技時間が早まることがありますので、...

 
 
幼稚園運動会開催についてのお知らせ

明日(10/11)の運動会は、雨の予報の為 10/12(日)に順延します。   12日になった場合、晴れていたら滝野川第二小学校校庭、雨の場合滝野川第二小学校体育館にて行います。これ以上の延期はありません。 なお、体育館で行う場合は在園児の競技を優先して行いますので、未就園...

 
 
hato_logo02_rgb.png

学校法人 淡島学園

木内鳩の家幼稚園

​認定こども園幼稚園型

〒114-0023 東京都北区滝野川6-39-15

Tel:03-3916-0940 Fax:03-3916-0998

©2024 kiuchi hatonoie kindergarden.

bottom of page