年中芋掘り遠足へ
- info439902
- 11月1日
- 読了時間: 1分

年中もも組、あか組の子ども達が芋掘り遠足にいきました。板橋駅から赤羽駅へ。宇都宮線に乗り換え土呂駅で下車します。土呂駅から15分ほど歩くと広い芋畑に到着です。

よく晴れた秋晴れのなか、土の感触や畑の自然に触れて過ごしました。なかなか抜けないお芋やでぶっちょやチビ芋、曲がった芋など、自然の豊かさを味わい良い体験ができました。
自分の芋を掘った時の嬉しそうな表情が印象的でした。

お芋を掘った後は、待ちに待ったお弁当!芝生で食べるおにぎり弁当は格別です。「シャケが入ってるよ!」「私は唐揚げおにぎり」「3個も待ってきた」と賑やかに食べました。
リス小屋を見たり、、広場でたくさん走ってあそんでから、帰り支度です。芋が入ったリュックを背負ってみると、、、。「結構重い〜」という子や「全然へいき」という子。中には長細いお芋がリュックからはみ出しながらも、「全部お家に持って帰る!」と張り切っている子もいました。
楽しかったね!たくさん歩いて頑張ったね!
またお出かけしに行こう!!



